ほげブロ

5月の新武将 前情報

time 2016/04/25

2016-5月の新武将、前倒し情報

4gamer_2016-5月武将情報

4gamerさんで恒例の新武将情報が出てます。
早速ちぇけら!( ゜ο゜)σ

立花道雪 (プラチナ極)

4gamer_2016-5月武将情報03

課金くじや天上くじから現在進行形で出てくる立花道雪さんですが、期間限定プラチナ版の登場です。
やはりこの方は雷でナンボですね。
攻撃スキルということですが、どのような兵種に、そして最近のプラチナカードのスキル性能のインフレ具合を考慮すると、すごいことにまたなるか気になるところです。
部隊スキルへの対応も期待されますね。

宇都宮成綱 (極)

4gamer_2016-5月武将情報01

北関東の覇者、宇都宮氏の中興の祖ですが、1468~1516という、戦国時代の花形の時代からすると、一世代前ということになります。
 織田信長 1534 ~ 1582
 武田信玄 1521 ~ 1573
 毛利元就 1497 ~ 1571
これらの人物から見ると祖父くらいの世代ですね。

そして「錯乱」というスキル名が大分意味深ですよね……。
攻撃スキルということですが、さて……。
敵兵の一部を転向させる……なんてことがあるのでしょうか?

大内義隆 (極)

4gamer_2016-5月武将情報02

出ました! 大内義隆さん! 1507 ~ 1551ということで、上記の宇都宮ほどではないですがこの方もちょっと早い時代の方でした。先月、陶晴賢が極として出てきたからには、この人も出ないとダメでしょう! と思ってたのですが(しかし事前予想では挙げず手痛いミス)、むしろ尼子の前に大殿でもおかしくないと思っていましたよ。
まさに西国の覇者でした。

「狂奏」というスキル名は前述の「錯乱」とともに気になる怪しさです。
こちらは防御スキル、ということでもしかした対になってたりするのでしょうか?
コスト2で最大3000の兵数は優秀ですし、適性も万能系なのでスキルの詳細が気になりますね。

江里口信常 (特)

4gamer_2016-5月武将情報04

さあ、皆さん! 江里口信常さんですよ!!
先日、当ブログの 5月の新武将妄想 の記事において、

龍造寺四天王の誰か

成松、百武、円城寺、江里口の四名。
今こそ極や特への昇格チャンス。部隊スキルがほとんどお遊び用になってしまっているので、割とありではないか? とも思ってます。

と書いたのですが、「誰か」とかいう相当投げ槍かついい加減な物言いはこの際横においといて、見事的中させることができたと言って良いのではないでしょうか!

さて、「偽兵突進」というスキル名と属性は速度。ただの速度スキルなのか、それとも最近は大動員のような特殊な速度スキルもあったりするので、その手の特殊なやつでしょうか。気になります。

毛利秀元 (特)

4gamer_2016-5月武将情報05

さて、この武将の追加……実はかなり注目してます!
毛利秀元は実子では無いのですが、毛利輝元の後継者です。
毛利輝元が総大将に祭り上げられた関ヶ原合戦において、毛利秀元は毛利軍15000を率いて戦場に赴いた実司令官でした。
12章・大殿予想 において次章の舞台イメージを関ヶ原と予想しましたが、大殿入れ替えの前には伏線となる武将カードが追加されることが多いので、これもその伏線の一つではないかと思っています。

「空弁当」というスキル名は、

関ヶ原の戦いで、毛利軍は家康本陣の背後にある南宮山に布陣した。秀元は南宮山を降りて徳川軍の背後から攻撃するつもりであったが、先陣を務める広家が出撃に反対して道を空けないため動けずにいた[2]。
毛利軍の背後に陣を構えていた長宗我部盛親の出陣要請に困惑した秀元は、苦し紛れに「今、兵に弁当を食べさせている」と答えた。そこから秀元の官位(参議。唐名で宰相)をとって「宰相殿の空弁当」という言葉が生まれた。
宰相殿の空弁当@wikipediaより

からだと思うのですが、これがなぜ速度属性なのか判りません。むしろなんか、遅くなるような気も……。
例えば……通常は2分以内が出撃キャンセル可能な時間ですがそれを延長させるようなスキルであるとか?

真理姫 (特)

4gamer_2016-5月武将情報06

最近、姫武将が多かった印象ですが今月はこの方一枚。

武田信玄の三女で木曽義昌の正室です。黄梅院や菊姫の姉妹、ということになります。
「軸道理算」というスキル名は何だかすごく都市計画や理系的な匂いを漂わせていますが、「偽兵突進」や「空弁当」なんかに比べると、素直なネーミングの気もします。
いわゆる一般的な速度スキルなのかもしれません。

十市遠忠 (上)

4gamer_2016-5月武将情報07

十市遠忠さん。ローマ字で書くと、 TOOTI TOOTADA というわけで、TとOが超多い!
だからなんだ、って感じですね。
大和国の武将のようです。あまり知らない方でした;-;

国貫きのスキルがここで。何か兵器兵科に動きがある前兆でしょうか……。

毛利秀包 (序)

4gamer_2016-5月武将情報08

スター揃いの毛利家の中では目立たない存在ですが、毛利元就の九男、毛利秀包が序で登場です。
毛利家の一員らしく弓スキル。
お、弓隊備え? 堅守進撃襲撃備えの一画を成すスキルが序で登場。
スキル合成の際によく見るお顔になりそうですね。

まとめ

一見して、速度武将が3人というのはインパクトがあります。
しかし普通の速度スキルが三種……ということは無いと思います。
何か癖のある効果が付随してそうです。
メンテ開けまで約7時間。
新規追加分のシークレットを含め、皆様からの情報頂けましたら幸いです!

コメント

  • ほげさん、ちぃわ~っす
    雨さんのブログから流れてきました
    ご挨拶が遅れて申し訳ないっす
    とりあえず、ブログ開設おめでとうございます
    私も、以前、音楽ブログやってたんですけど
    ほら、いちいち曲聴いてコメントしないといけないから
    付き合いが多くなると大変で、やめちゃったんです。

    戦くじ貯まってるので、メンテ明けに引こうかなと思ってます。
    真理姫ちゃん欲しいけど、なんか、また黄色祭りの予感しかないですが^^;

    ほげさん、一期目の途中で自動交代で盟主になったんですね
    知らなかった・・・
    確か?盟主戦でお伺いしたときは、盟主でしたよね?
    ふむふむ、それで、中央から離れた場所にあったんですね、納得

    やっやっやっ!
    雨さんのイラストの冬姫ちゃんがプロフ画像になっているぅ~
    私がリクエストしている花舜さんはいつ描いてくれるのやら
    怒らせちゃったかな

    じゃあ、また、時々のぞきに来ますね~
    ではでは~

    by いちごみるくっち €2016年4月25日 17:08

  • ちわっすー! c(°ロ°c
    ようこそ起こしやす!
    ブログとかSNSって許容量超えると大変そうですよね><
    その点このブログは重荷になったらいきなりやめることも辞さないので、まったくもって気は楽です(‘-‘*)フフ

    戦くじ引き終わった後に、あれ、武将追加じゃーん! って気付いて微妙な気持ちにw

    一期目は、多分2戦目か3戦目かそれより前に自動交代になってた気がします。
    とにかくコラボ条件の城主レベル10と所領2個になってから全くログインされなくなった方だったのでw
    なので一期の同盟は仮盟主として同盟名も変えず、自分ではルールを作らずひたすら受け継いだだけって感じでした。
    かなり辺境でしたね領地w
    あれは同盟員の皆さんが加勢をして下さるのにもとても不便になってましたw
    アカウントを作ったのが、コラボ開始してもう二日目か三日目くらいのことで、ああいう場所になったのでした;;

    盟主特権で雨粒をむち打って割り込みしてしまいました!c(°ロ°c
    次の描くのはなんか決まってて、その次に花舜夫人かも!? みたいなことを言ってた気もします。c(°ロ°c
    あと信玄公のリクエストも頑張らねば的なことも。
    ノンビリ待ちましょうか(*´ρ`*)

    いつでも起こしやすーc(°ロ°c

    by ほげたほげぞう €2016年4月26日 07:11

down

コメントする




戦国IXA

限定

筆者紹介

ほげたほげぞう

ほげたほげぞう

W2 武田家に棲息中。
やわらか盟主の望みは一つ、生きのびたい生きのびたい。
役立つ情報も読み応えも無いブログを心がけています。写真を撮るのもヘタなので、たまに載せても良い感じにお目汚しになるかもしれません。そんなこんなで目指せIXA充。
アイコン画像はmade by 雨粒.
ブログの相互リンクのお声がけはお気軽に。
[詳細]

合戦スケジュール

最新コメント

天上

連続 0極中

↑新 (天24 / 極191)
  天・1150 松永久秀
――――刷新――――
  極・2248 鮭延秀綱
  極・2237 祥鳳
  極・2209 細川幽斎
  天・1136 斎藤道三
  極・2248 鮭延秀綱
  極・2242 含笑院
  極・2230 真田幸隆
  極・2246 柿崎景家
  極・2209 細川幽斎
  極・2190 浅野長政
  極・2237 祥鳳
  極・2245 華陽院
  極・2219 楠木正虎
  極・2240 以心崇伝
  極・2217 津田宗及
  天・1118 織田信長
  極・2190 浅野長政
  天・1140 朝倉孝景
  天・1139 北条早雲
  極・2238 羽柴秀長
  極・2216 百地三太夫
  極・2203 長尾為景
  極・2235 虎御前
  極・2221 煕子
  極・2203 長尾為景
  極・2207 磯野員昌
  極・2194 北条氏綱
  極・2190 浅野長政
  極・2227 田原親賢
  極・2207 磯野員昌
  極・2232 鶴姫
  極・2228 清水政勝
  極・2194 北条氏綱
  極・2237 祥鳳
  極・2206 甘利虎泰
  極・2202 太田道灌
  極・2214 斎藤利三
  極・2222 長尾政景
  天・1120 羽柴秀吉
  極・2225 玉鶴姫
  極・2200 長宗我部国親
  極・2212 松姫
  極・2215 南陽院
――――刷新――――
  極・2056 酒井忠次
  極・2146 斎藤義龍
  極・2026 柴田勝家
  極・2140 龍造寺隆信
  極・2150 立花宗茂
  極・2041 柿崎景家
  極・2092 毛利元就
  極・2022 加藤清正
  極・2223 吉弘鑑理
  極・2233 一条兼定
  極・2156 慶誾尼
  極・2048 結城秀康
  極・2111 由布惟信
  極・2128 榊原康政
  極・2091 松永久秀
  極・2077 吉川元春
  極・2062 高坂昌信
  極・於大の方
  極・細川幽斎
  極・津田宗及
  極・松平清康
  極・清水政勝
  極・井伊直政
  極・滝川一益
  極・佐々木小次郎
  極・細川幽斎
  極・里見義弘
  極・酒井忠次
  極・結城秀康
  極・本願寺顕如
  極・津田宗及
  極・浅野長政
  極・酒井忠次
  極・成松信勝
  極・北条氏綱
  天・北条早雲
  極・綾御前
  天・宇喜多直家
  極・猿飛佐助
  極・上杉憲政
  極・太田道灌
  極・煕子
  極・仙石久秀
  極・玉鶴姫(旧)
  極・慶寿院
  極・松姫
  天・足利義輝
――――刷新――――
  極・慶寿院
  極・板垣信方
  極・北条氏綱
  極・佐々木小次郎
  極・本願寺顕如
  極・井伊直政
  極・亘理元宗
  極・成松信勝
  極・津田宗及
  極・成松信勝
  極・小少将
  天・北条氏康
  極・結城秀康
  極・太田道灌
  天・安東愛季
  極・楠木正虎
  極・北条氏綱
  極・おまつ
  極・北条氏綱
  極・小少将
  極・里見義弘
  天・相良義陽
  極・滝川一益
  天・本願寺顕如
  極・慶寿院
  極・島津家久
  極・宇都宮成綱
  極・木村重成
――――刷新――――
  天・尼子経久
  天・本願寺顕如
  極・慶寿院
  極・諏訪姫
  極・羽柴秀吉
  極・菊姫
  極・島津忠恒
  天・三好長慶(防)
  極・大内義隆
  極・木村重成
  天・小田氏治
  極・馬場信房
  極・馬場信房
  極・松姫
  極・織田信忠
  極・長宗我部国親
  極・本願寺顕如
  極・猿飛佐助
  極・三好義賢
  天・小田氏治
  極・前田利家
  極・陶晴賢
  極・藤堂高虎
  極・霧隠才蔵
  極・真田昌幸
  極・甲斐姫
  極・北条綱成
  極・藤堂高虎
  極・本多富正
  極・島津貴久
  極・細川忠興
  極・九鬼嘉隆
  天・朝倉孝景
  極・おまつ
  極・井伊直孝
  極・佐々木小次郎
  極・波多野秀治
  極・波多野秀治
  極・井伊直虎(2)【影】
  極・木村重成
  極・井伊直政
――――刷新――――
  極・おまつ
  極・甲斐姫(攻)
  極・北条氏綱
  極・大道寺政繁
  極・浅井亮政
  極・菊姫
  極・於大の方
  天・大内義隆
  極・木村重成
  極・宮本武蔵
  極・滝川一益
  極・陶晴賢
  極・佐々木小次郎
  極・羽柴秀吉
  極・浅野幸長
  極・佐々木小次郎
  極・明石全登
  極・綾御前
――――刷新――――
  極・上杉景勝
  極・甲斐姫(攻)
  極・上杉憲政
  極・伊達輝宗
  極・井伊直虎(2)
  極・毛利勝永
  天・里見義堯
  極・滝川一益
  天・里見義堯
  極・甲斐姫(防)
  極・足利義昭
  極・織田信忠
  極・小田氏治
  極・高橋紹運
  極・上杉憲政
  極・里見義実
  極・甲斐姫(攻)
  極・細川忠興
  極・毛利勝永
  極・佐竹義宣
  極・佐竹義宣
  極・里見義弘
  極・諏訪姫
  極・柳生石舟斎
  極・足利義昭
  極・甲斐姫(防)
  極・細川忠興
  極・佐々木小次郎
  極・甲斐姫(防)
  極・諏訪姫
  極・下間頼廉
  極・佐竹義宣
  極・上杉景勝
  極・赤井直正
  極・榊原康政
  極・蒲生氏郷
  天・石田三成
↓古

天戦

↑新
  ちえ
  吉法師
  宇喜多モニカ
  快川紹喜(2770)
  宇喜多直家(1129)
  梵天丸
  ちえ
  相良義陽(1116)
  宇喜多モニカ
  ちえ
  勝千代
  島津義久(1052)
  加藤清正(1043)
  ちえ
  ちえ
  今川義元(1034)
  宇喜多モニカ
――――刷新――――
  島津貴久(1105)
  ちえ
  ちえ
  梵天丸
  勝千代
  ちえ
  織田信秀(1096)
  ちえ
  芳菊丸
  勝千代
  ちえ
  宇喜多モニか
  ちえ
  長宗我部盛親(1115)
  平手
  芳菊丸
  虎寿丸
  ちえ
  ちえ
  ちえ
  ちえ
  ちえ
  長宗我部元親(1059)
  毛利元就(1005)
  ちえ
  竹千代
  ちえ
 ――――刷新――――
  ちえ
  ちえ
  ちえ
  豊臣秀吉(1014)
 ――――刷新――――
  ちえ
  虎寿丸
  ちえ
  ちえ
  日吉丸
  ちえ
  竹千代
  吉法師
  ちえ
  竹千代
  ちえ
  ちえ
  上杉景勝(1069)
  豊臣秀吉(1083)
  平手
 ――――刷新――――
  ちえ
  ちえ
  吉法師
  平手
 ――――刷新――――
  芳菊丸
  日吉丸
  ちえ
  ちえ
  大友宗麟 (1028)
↓古


sponsored link