2017/01/09
戦国IXAと業界団体CESA新ガイドライン
IXAのトップページのお知らせところに、下記のような情報がでました。
-
2016年04月27日 業界団体の新しいガイドラインへの対応について
いつも『戦国IXA』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2016年4月27日(水)に、コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が
新たなガイドラインを制定いたしました。============================
業界団体CESA新ガイドラインへの当社の対応方針について
http://www.jp.square-enix.com/info/20160427_attention.html============================
『戦国IXA』では、準備が整い次第、順次対応いたしますので、
それまでしばらくお待ちいただけますようお願いいたします。今後とも、『戦国IXA』をよろしくお願いいたします。
実際の記事は下記URLから参照願います。
http://sengokuixa.jp/info.php?news_id=n5720442fbb4abさて、それでは上記お知らせにある、「業界団体CESA新ガイドラインへの当社の対応方針について」というページを確認してみます。
http://www.jp.square-enix.com/info/20160427_attention.html
を開いて見ると、一際大きく下記のように書かれています。有料ガチャで提供されるアイテムについて、全てのアイテムとそれらの提供割合を表示する。
強調してみました。
これはスクウェア・エニックスが運営する全てのソーシャルゲームに関して採用する、とした文書になるのですが、この文言の通りに本当に行われるとしたら次のようなことが言える気がします。
- 天や極といった大雑把な枠では無く、武将カード毎の細かな排出確率を表示する
- シークレットが無くなる
- 有料ガチャについてなので、白、火、炎、戦、天下、天上は除外される
といったようなことです。
かなりIXAのくじが変化しそうです。ところで、これは本当にその通りになるのでしょうか?
ITmediaさんの次の記事が気になります。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/27/news132.html特に下記の部分
ただし、サービス提供会社が自己判断で、全ガチャアイテム提供割合表示に代えて、
- いずれかのガチャレアアイテムを取得するまでの推定金額(その設定された提供割合から期待値として算定される金額をいう)の上限は、有料ガチャ1回あたりの課金額の100 倍以内とし、当該上限を超える場合、ガチャページにその推定金額または倍率を表示する
- いずれかのガチャレアアイテムを取得するまでの推定金額の上限は5万円以内とし、当該上限を超える場合、ガチャページにその推定金額を表示する
- ガチャレアアイテムの提供割合の上限と下限を表示する
- ガチャアイテムの種別ごとに、その提供割合を表示する
CESAのガイドラインに従えば充分であるとするなら、恐らく最も簡単な「ガチャアイテムの種別ごとに、その提供割合を表示する」などが選択されると思います。
「天の排出確率は1%です」とだけ表示しつつ、天の中で排出割合には大きな偏りがある、ということです。
例えば仮に覇は天の中で5%程度の輩出率だとすると、実際には0.05%であるのにそれを表示しなくても済んでしまいます。
もちろん、この場合価値の低い天カードの輩出率を上げることでバランスが取られていくのでしょう。CESAのガイドラインはこれを許しているので、もしこの方法をとったとしても、業界団体のガイドラインには従った、となりますし、他のソーシャルゲームにおいては既に当たり前のことでも、IXAにとってはこれまでに比べれば情報が開かれることに違いありません。
しかし、前述のスクウェア・エニックスの発表では、
これにともない、スマートフォンからインターネットを介して当社が提供する全てのゲーム(以下、対象ゲーム)において、新ガイドラインに沿って以下の運営ポリシーを採用いたします。
有料ガチャ(※)で提供されるアイテムについて、全てのアイテムとそれらの提供割合を表示する
「全てのアイテムとそれらの提供割合を表示する」という運営ポリシーを採用する、とあるので代替的な手法ではなくあくまで全てを表示すると書かれていることからは読み取れ……ん!?
上記文言をもう一度よくよく読むと……スマートフォンからインターネットを介して当社が提供する全てのゲームとあります。
IXAはブラウザゲームであり、スマートフォンでももちろん遊べるのですが、主に想定されている環境はPC上のウェブブラウザです。それが証拠に、ブラウザのバージョンアップをしようキャンペーンや推奨環境ではPC用のブラウザについて言及されています。対応ブラウザ:Internet Explorer11、FireFox44.0、GoogleChrome49.0以降
とトップページにもあります。
さて……これは……。
もちろん、IXAはスマートフォン向けのゲームでは無いので関係無い、とするならわざわざIXAのお知らせで告知することもないと思います。
恐らく何かしらの新しい施策があるのだとは思うのですが、文言の細かな部分や、ガイドラインの詳細を見ると実は代替案が用意されているなど、現時点で我々ユーザーには想像出来る余地がありすぎて、ほとんど何も変わらないのでは……ということさえ考えられてしまいます。結局は運営が何か正式に告知するまで何も判らない、ということになるのですが、今回のガイドラインでIXAがより遊びやすくなり、プレイ人口も増えて活性化し続けていくことを1ユーザーとしては願っています。
何か本件について詳しい方などいましたら、ぜひコメントをお寄せ下さい。お待ちしております。