2017/01/09
変更点だらけの兵士能力
スルーしそうになったのですが、13章で予告されている兵士能力の変更点が割と多岐にわたっているようなのでしっかりチェックしてみたいと思います。
概要
兵士能力やコストについて12章と13章で予告されている数値を比較してみたいと思います。
各兵種の上段が12章、下段が13章です。
攻撃、防御、破壊、速度に関しては上方修正の数値を赤字にしています。
兵種 | 攻撃 | 防御 | 破壊 | 速度 | 木 | 麺 | 鉄 | 糧 | 時間 | P |
足軽 | 11 | 12 | 4 | 16 | 8 | 10 | 5 | 6 | 85 | 1 |
12 | 12 | 4 | 17 | 8 | 10 | 5 | 6 | 82 | 1 | |
弓足 | 10 | 13 | 2 | 17 | 10 | 8 | 6 | 5 | 90 | 1 |
11 | 13 | 2 | 18 | 10 | 8 | 6 | 5 | 87 | 1 | |
騎馬 | 12 | 11 | 2 | 22 | 5 | 6 | 8 | 10 | 95 | 1 |
13 | 11 | 2 | 22 | 5 | 6 | 8 | 10 | 92 | 1 | |
長槍 | 17 | 18 | 4 | 17 | 13 | 19 | 8 | 9 | 100 | 2 |
18 | 18 | 4 | 18 | 14 | 17 | 10 | 12 | 97 | 2 | |
長弓 | 16 | 19 | 2 | 19 | 18 | 12 | 9 | 8 | 105 | 2 |
17 | 19 | 2 | 19 | 17 | 14 | 12 | 10 | 102 | 2 | |
精鋭 | 18 | 16 | 2 | 23 | 8 | 9 | 12 | 18 | 110 | 2 |
19 | 16 | 2 | 23 | 10 | 12 | 14 | 17 | 107 | 2 | |
武士 | 21 | 22 | 5 | 19 | 20 | 26 | 10 | 12 | 115 | 3 |
22 | 22 | 5 | 20 | 21 | 27 | 14 | 18 | 112 | 3 | |
弓馬 | 20 | 23 | 3 | 24 | 26 | 20 | 12 | 10 | 120 | 3 |
21 | 23 | 3 | 24 | 27 | 21 | 18 | 14 | 117 | 3 | |
赤備 | 22 | 20 | 3 | 25 | 10 | 12 | 20 | 26 | 125 | 3 |
23 | 20 | 3 | 25 | 14 | 18 | 21 | 27 | 122 | 3 | |
鉄足 | 24 | 27 | 3 | 19 | 45 | 20 | 55 | 50 | 173 | 4 |
25 | 27 | 3 | 19 | 45 | 25 | 60 | 50 | 170 | 4 | |
焙烙 | 25 | 25 | 4 | 19 | 45 | 50 | 20 | 55 | 183 | 4 |
26 | 25 | 4 | 19 | 45 | 50 | 25 | 60 | 180 | 4 | |
騎鉄 | 27 | 23 | 3 | 21 | 20 | 55 | 45 | 50 | 193 | 4 |
28 | 23 | 3 | 21 | 25 | 60 | 45 | 50 | 190 | 4 | |
破城 | 10 | 10 | 12 | 15 | 18 | 10 | 15 | 12 | 120 | 1 |
10 | 10 | 12 | 16 | 11 | 6 | 9 | 7 | 95 | 1 | |
攻城 | 18 | 11 | 8 | 16 | 26 | 15 | 19 | 22 | 140 | 2 |
18 | 11 | 12 | 17 | 17 | 10 | 12 | 14 | 109 | 2 | |
大筒 | 18 | 12 | 20 | 16 | 45 | 60 | 70 | 35 | 200 | 4 |
21 | 12 | 20 | 17 | 40 | 50 | 55 | 25 | 195 | 4 | |
穴太 | 16 | 21 | 14 | 17 | 27 | 14 | 21 | 18 | 200 | 3 |
国人 | 19 | 18 | 6 | 20 | – | – | – | – | – | 2 |
19 | 18 | 6 | 20 | – | – | – | – | – | 2 | |
海賊 | 18 | 19 | 4 | 21 | – | – | – | – | – | 2 |
18 | 19 | 4 | 21 | – | – | – | – | – | 2 | |
母衣 | 20 | 17 | 4 | 24 | – | – | – | – | – | 2 |
20 | 17 | 4 | 24 | – | – | – | – | – | 2 | |
雑賀 | 23 | 18 | 5 | 19 | – | – | – | – | – | 2 |
23 | 18 | 5 | 19 | – | – | – | – | – | 2 |
概要としては以下のことが言えると思います。
- 槍弓馬砲の基本兵種は全て攻撃力アップ。一部は速度アップ
- 大筒は攻撃力が大幅アップ
- ほぼ全ての兵種で生産コストが見直されており、コスト増傾向
- 破城槌、攻城櫓に関しては生産コスト大幅減
- 全ての兵種で生産時間が短縮
- 秘境兵はまったく変更無し
基本兵種の攻撃力アップ
槍弓馬砲の基本的な兵種について、全てにおいて攻撃力が1上げられていて、一部は移動速度も上げられています。
兵種毎に上げたり変わらなかったりといった12章突入時の変更とうってかわり、一律上昇となった今回の調整は、兵種間のバランス調整ではなく、攻撃と防御のバランス調整だと言えます。
防御有利の現状から、僅かに攻撃を上昇させるバランス取りということでしょう。
ソロ合流は基本的にはコスト30以内という制限があるのであまり変化が無いですが、極限突破によって1部隊による出撃は最大18コスの部隊となり、さらに今回の攻撃の上方修正で、タイマンにおいては防御絶対有利の状況を少し調整しようという意図が感じられます。
また槍や弓、兵器の速度アップも結局馬じゃない合流乗れない、という城主の状況を少しでも緩和しようという意図を感じます。
個人的には好ましく感じています。
兵器の大幅な見直し
新たに投入される穴太衆という新兵種、さらには攻防両者の破壊値修正が関係するようになるなど、13章は兵器に関して新システムとしても数値調整の面でも大きく手が入れられています。
破城槌や攻城櫓は更に扱いやすくなり、大筒に至っては上級兵並の攻撃力を獲得しました。
器攻スキルで固めて大筒部隊でドーンと燃やしなはれ、と言わんばかりです。
後述する、生産コストの見直しについても、他兵科が下方修正なのにたいして、兵器兵科は著しい上方修正です。
俄然コスト的にも訓練に必要な時間できても単なる破壊兵器というだけでなく、戦闘兵としても使えるようにしてきているのが窺えます。
兵器兵科は兵器兵科以外の全ての兵科に対して攻撃有利なので、実際の攻撃力以上の安定した力を発揮できると思います。
また、もしそうして兵器兵科が攻撃で猛威を振るうようになると、兵器兵科に対して防御的に優れているのは兵器兵科ということになり、器防が必要になっていく……そんな流れを作りたいのかもしれません。
破軍星や覇王征軍で固められた部隊による器攻。
従来のイメージを覆す活躍を見せる気がします。
生産コストの見直し
兵器兵科以外のほぼ全ての兵種において、訓練のコストは増えています。
相対的に兵器兵科をもっと使ってね、ということがまずは大きな意味に思えます。
また、位階による資源生産量へのボーナス、便利機能の各種資源収入ボーナスの価格見直し、これらの導入をある意味前提として考えると、コスト増よりも獲得資源の方が多くなるので従来よりも兵士生産が難しくなるということはない、という運営からのメッセージかもしれません。
まとめ
とにかく、兵器のイメージが大幅に変わりますよ、ということのようです。
誰も彼もが破軍星や覇王征軍を持っているわけではないので、現状のままですとそこまで付けやすくコスパの良い器攻や器防のスキルも無いし、そこまで変わるとも……とも言えますが、逆にいうと今後はそういった武将が逐次投入されてくることが予想されます。
この辺の使い勝手など、ぜひβテスト参加者の皆さんには確かめて頂いて、感想をもらえればと思います!
筆者は後発ワールド民として、その日を待ちたいと思います。
あ、秘境兵は全く変更無いようです。